ダイハツ・ブーン標識灯のLED化 別に変えなくてもよいんですけど、せっかくだから変えてみます裏側のカバーを外して、丁寧に取り出し・・・なんと、こんなところから、T10の変換コネクタが出てくる!サイドマーカー用の変換コネクタの作成はなんだったんだ!Aliexpressで以前購... 2021.02.15ダイハツ・ブーン
食べる月ヶ瀬 「ささの」 伊豆縦貫自動車道、月ヶ瀬ICを出て、左に曲がってすぐ右側ここらへんでは、結構営業時間が長い店舗です。他が閉まっていても、開店している場合が多いので、ここで食事する事が多くなる。猪・地鶏・鮎の料理がある、レストラン?食事処と言った感じで、値段... 2022.04.09食べる
ローカル月ヶ瀬 「オリーブ」 場所が分かりにくいので、直接 google マップを埋め込みました!オリーブへ行く予定は、全くなかった!伊豆の国市・三福にある、「伊豆之介」で、あじ・アジ定食を食べようと思ったら、お休み!木曜日の午後1時に閉まっているとは...がっくり!山... 2022.04.07ローカル食べる
ローカル戸田診療所 と わいわい薬局 最初見たときにびっくりした!診療所と言う名前なので、もっとしなびた感覚を受けていたが、行ってびっくり私が検診していた都内のクリニックの6倍ほど大きい!戸田診療所MRI完備 (まぁMRIにも解像度とか色々とあるでしょうけど)、胃カメラ、レント... 2022.03.04ローカル戸田(へだ)
ローカル戸田の名もない店 漁協前の、総菜・お弁当屋さんGoogleマップにも、名前が出ていない!しかし! 戸田で一番おいしい お弁当屋さん かも?(あくまで私見です。)いまにも、潰れそうな(建物)ですが、全体的に味が整っていて、安くて旨い、凄く旨いとは言わないけど、... 2022.02.18ローカル戸田(へだ)食べる
ローカル戸田(へだ) 梅まつり 戸田梅まつり のぼり2022年は、富士山の日(2/23)に開催されました、2/26~27にも開催されます。開催していると!なにがあるのか?っていうと無料で、お茶が飲めるのと、おしるこ(餅が入っていないからぜんざいかな?)または、甘酒をいただ... 2022.02.23ローカル戸田(へだ)
ローカル戸田 「かにや」 地元の人は行かないからね、だけど頑張って、近所の店を廻っています。お客さんが来たときとか、連れて行くから、どこが美味しいか調べなければなりません。戸田(へだ)かにや この店は頑張っています。ここは、お客さんを連れて、食事ができるお店です。な... 2022.03.05ローカル戸田(へだ)食べる
食べる干し柿と干し芋 干し柿う~~ん、この柿は買ったもの、修善寺のスーパーで、量り売りで売っていた!皮をむいて、熱湯に付けて、紐に縛って吊るすだけ!干し芋この芋は貰い物、川越あたりからやってきたらしい。蒸して、皮をむいて、干物ケースで干しただけ!丸干しが好きです... 2021.12.04食べる
DIY小型PCのCR2032交換 一般的なMATXクラスのMBなら、ボタン電池の交換は、電池の入替でOKなんだけど、ITXやミニPCの場合、バックアップバッテリーっていうか、CR2032ボタン電池がアッセンブリーになっていて、電池だけの交換ができない!Amazonから引っ張... 2024.12.28DIYPC関係