DIY

電子工作

マキタ18Vバッテリー

いつもお世話になっているマキタの18V、マキタ純正は4個ぐらい持っていますが、残り8個ぐらいは偽物(互換品)となります、偽物は6Aとか書かれていますが、内容は4A程度だと思います。BL184018V4Aの商品、販売価格は12000円ぐらい...
DIY

テラステーブル作成

安い2バイ材で、格好良いテラス用テーブルを作ろう
DIY

うずら小屋 作成①

そろそろ、本格的な「うずら小屋」を作らないと、NC BOX 75で21匹は狭すぎて可哀そうです。作成条件は、以下のようになりました。①物置の横にぴったり設置できる②屋根に手持ちの太陽光パネル4枚が乗ること③下段にエサなどのうずら関係の小物...
DIY

うずら小屋 作成②

枠に使った、2バイ4材が反ったり、曲がったり、ねじれたりとしてるため、計ってからでないと、作業ができず、作業時間がどんどん長くなっていく 3~6日目、屋根の枠と金網と換気口と前の扉の作成 いままで、屋根とか壁など作ったことが無...
DIY

うずら小屋 作成③

雨が降りそうなので、すみやかに屋根を取り付けなければならず、設置場所へ移動設置場所の水平をとるのに半日、数人で・・・と思ったが、近所の大工さんへ頼んでユニック車を手配して設置人力で運ぶと、途中段差があるので若い人4人ほど欲しかったが、田舎...
DIY

仏間の有効活用

和室に仏間…いつかは仏壇を置くかもしれませんが、今は荷物置き場。高さがあるのに、仕切りがないので、物が置けない。そんなに、長物もないので、棚を作って荷物を整理しようと、作成しました。 切ってしまえば、あとは簡単 朝、6時に木材...
DIY

縁台?椅子の作成

椅子か? うずらにエサをあげるのに、エサを置いたり、ちょっとゆっくりうずらを鑑賞するのに、余った木材で椅子を作った…余った木材なので、割れ・反りがMAXである雨ざらしにして、塗装した2バイ材のホワイトウッドの痛みぐわいも確認したい。...
DIY

うずらの飼育

インキュベーターからNCBOX45への引っ越しをすませ、さらに大きいNCBOX75へ引っ越しを完了した。なぜ、最初から大型のNCBOX75へ引っ越さなかったのか?と言うと、大型のNCBOX75では、ひよこ電球60Wでは、温度27度が保てな...
DIY

もっと光を!(ソーラーライトの追加)

庭に、ソーラー充電式街灯を設置
DIY

YKK AP プライマードU 引違い窓

ネットで安い店を探したよ! 寒いんだよ!ほんとに、今までビル住まいなので、一戸建ての寒さは身に染みる!ビルやマンションの場合、上下に人が住んでいると、あったかいんです。しかも、ビルなので壁が厚い!さらに、窓枠に問題がありまして、どう...