婚姻手続き方法(在フィリピン 日本大使館 配布資料による)

A.フィリピン国内でフィリピン方式により結婚した上、領事館に日本の法律に基づき婚姻届を提出する

B.フィリピン国内にて結婚したが、婚姻届を日本国内の市区町村役場に直接提出する

C.フィリピン国内では結婚せず、日本国内において日本の法律に基づき婚姻届を市区町村役場に提出する

と上記3つの方法があります。 

 AとBは殆ど同じです、日本人がフィリピンで仕事をしており、日本国内の市町村役場に書類を提出できない場合は、Aを選択します。結婚後、フィリピン人が「日本人の配偶者等」として入国する場合のVISAを取得するには、日本側の入国管理局に書類を提出しなければならない、但し在フィリピン日本大使館でも取り次ぎは行って頂けるがとっても期間が掛かるのでと言われてやんわり断られるハズ・・・
 そのような訳で、AとBはほぼ同じ過程を辿ります。

婚姻手続きの大まかな流れ
場所 入手する書類
日本の町役場 戸籍謄本(及び除籍謄本) 住民票
両親まはた法定代理人 両親の承諾書・独身証明書
町役場 独身証明書
フィリピンの 市町村役場 出生証明書
在フィリピン 日本大使館 婚姻用件具備証明書
フィリピンの 市町村役場 家族計画受講証明・結婚許可証
裁判書 又は 結婚式 結婚証書
マニラ(だと思った) C.F.O(海外移住委員会)セミナー受講証明
フィリピン外務省 パスポート申請
入国管理局 C.O.E(在留資格認定書) VISA発行の元になる
在フィリピン 日本大使館 VISA発行

 フィリピンで結婚する場合の大まかな流れです。各書類はコピーが必要な書類があります。必ず、在フィリピン日本大使館に行って、最新の配布資料を手に入れてください。

各書類の説明

戸籍謄本(及び除籍謄本) 入手時間 30分程度
 日本国内の市町村町役場で入手します。全ての家族が乗っていたほうが確実です。
 離婚歴が有る方は除籍謄本も入手します。

両親の承諾書 入手時間 1時間程度
 まぁ結婚を許しますって感じの書類、公証人のサインが必要、書類自体必要が無い場合もある。

独身証明書
 バランガイ(町役場かな?)と両親の証明書、書類自体必要が無い場合もある。

出生証明書 入手時間 30分程度
 全く書類に問題がない場合は、出生地の市町村役場に出向いて、30分程度でオリジナルコピーですと言うスタンプを押して頂いた、出生証明が頂けます。
 フィリピンの出生証明書はかなりいい加減で、個人で管理している地域もあるが、一般的には出生地の役場と、国立統計局に書類が有るはずである。全部無くても、洗礼を受けた教会に洗礼証明書があるかもしれない、貧しい家庭の場合は洗礼も受けていない場合がある、フィリピンに住むと洗礼を受けていない子供は結構コロコロいたりする。
 また、この出生証明書は凄くいい加減で、適当な名前が書けるのである、父無し子の場合なんか、勝手にエストラーダ大統領の名前を書いたりして構わない、まぁ一般的にスターの名前がかかれる、但し父と母のサインが必要なのでサインが無かったり、サインが偽造だったりする。
 全く書類がない場合は・・・困ったね・・一般的には洗礼をしてもらってから、市町村役場で、出生証明書不在証明を作ってもらうい、さらに両親に誓約書を書いてもらえば出生証明書が出来るらしい。ここらへんはあまり詳しくないが、ブローカーがおり、勝手に出生証明をバンバン発行できたりするので怖い。ブローカーの言い値は5000〜10000ペソ期間2週間程度が相場らしい。

婚姻用件具備証明書 入手時間 2日程度 (在フィリピン大使館の営業?日による)
 日本人側の、パスポートのコピーとパスポート、戸籍謄本とコピー、必要ならば除籍謄本とコピー、フィリピン人の出生証明書、申込書を用意する。日本人は男18歳、女16歳、フィリピン人は18歳未満は結婚できません。またフィリピン人で20歳未満は法定代理人の承諾書が必要です。また30歳以上のフィリピン人は町役場の独身証明書が必要です。
 また、離婚歴のある方は手数料がちょっと高いです。

結婚許可証 入手時間 10日間以上
 フィリピン人側の住んでいる場所(出生地では無い)の町役場へ2人で揃って行って、家族計画講座受講を申し込みます、ここらへんはうまくすると、家族計画受講をスキップできるかもしれません。私は最初は受けましたが、2度目は受けませんでした。家族計画受講が終わってから申し込みが受け付けられます。
 申し込み時に、多少の書類が必要になるかもしれませんが、全て現地で手に入ります。
 貴方と相手の名前が掲示板に10日間掲載され、異議申立てが無いと結婚許可証が発行されます。有効期限4ヶ月です。

婚姻証書 入手期間 2日以上
 結婚式又は判事の前で挙式を行い、市役所に番号を登録してもらいます。結婚式の写真は必要になるので、必ず撮影すること。

C.F.Oセミナー修了書 入手期間 セミナー終了後
 フィリピン人側が受講するセミナー詳しくは知らないが、市役所で聞いてください。国際結婚をして、外国人姓でパスポートを作成するのに必要だそうです。

パスポート申請 入手期間 10日以上
 タレントの場合既にタレント用パスポートを持っているので、現在所持しているパスポートを提出して使用済みのスタンプを押してもらう(このパスポートは重要書類です)、そして新しい一般の旅券を申請する、このとき信用の置ける旅行代理店を通すと面倒が少ない。

COE 入手期間 45日程度
 全ての書類が揃い、日本側での入籍も済ませ、知り合った経緯と言う書類を作成し、フィリピン人側のパスポートのコピーを添えてさらに入国管理局で頂ける書類に記入し提出する。追って通知がくるのでひたすら待つ。有効期限あり、たしか3ヶ月

VISA 入手期間 3日以上
在フィリピン日本大使館で、C.O.Eを作成して頂きその書類と一緒にフィリピン人側のパスポートを沿えて提出する。

婚姻手続き方法 Cの場合

 簡単らしいけど、私が今まで手伝った事がないので、正確にはわかりません、ゴメンナサイ。

 書類や書籍によると、フィリピン人側の書類を全て揃えて、観光目的で入国して、フィリピン大使館で、日本人側の書類とともに書類を提出し、婚姻用件具備証明書を発行してもらう。

 次に、日本の市区町村役場で、婚姻用件具備証明書と婚姻届を提出します。

 フィリピン大使館で、パスポートの名前を変更し、最後に入国管理局でフィリピン人の在留資格を「観光」から「日本人の配偶者等」へ変更する。

 と、書かれています、申し訳ありまえせんが、経験不測で実際にお手伝いしたことがありません。

このページで役に立つリンク集

Philippines Information Service 「大御所です、殆どの問題はここで解決するはず」

<戻る>  <結婚へ戻る>   <HOME>  <次へ>